この記事はcodocで記事を購入した方が、記事を紹介することで収入を得る方法を紹介します。
codocでアフィリエイトをする方法
アフィリエイトリンクを取得する方法
codocでアフィリエイトをする方法を解説します。
まずはcodocの公式サイトへアクセスします。ログインをクリックして、設定したメールアドレスとパスワードを入力します。

ログインをするとこんな画面になります。「購入履歴」をタップします。

購入した記事がアフィリエイト設定をしている場合は以下の点線マークをクリックします。するとアフィリエイトに参加するかと聞かれるので、参加するをクリックします。

参加するをクリックすると以下の画面に遷移するので、クリップマークをクリックするとアフィリエイト用のあなたの専用リンクが発行できます。

専用のリンクが発行されるので、Twitterやブログで宣伝に使えます。このURLから購入されると登録したメールアドレスに購入された通知が届きます。

こんな感じでTwitterに貼ったり、ブログに貼り付けて使ってください。

売り上げの確認方法〜振込の設定
ある程度売り上げが貯まったら、自分の口座への振り込みをサービス側へ依頼しましょう。
codocへログインした後、クリエイター(販売者)へ切替をクリックします。

ログインしたのち、左側のタブにある売り上げをクリックすると現在までの売り上げが確認できます。ちなみにアフィリエイトというタブをクリックすると、発行したURLが確認できます。

ある程度売り上げが貯まってきたら、口座情報を設定して振込を依頼しましょう。右上のアイコンをクリック>口座情報を入力すると振り込みができるようになります。振り込みまで1ヶ月程度がかかります。


アフィリエイトの売り上げ確認方法と振り込みの方法は以上です!
ぜひアポ代の捻出にご活用ください!